2021年11月– date –
-
小郡市の学習塾 人気がある評判塾から塾の選び方を教えます
こんにちは 福岡県小郡市でCurrent Locationを経営している教育コンサルタントから小郡市の学習塾の紹介と塾の選び方をこれから数回に分けて記載していきます。 いろんな塾がありますが、それぞれに人気があり、評判が良い塾が多いと思うので、塾選びが非... -
冬期講座について
カレントロケーションの冬期講座について 中3 冬期講座があります。通常の夜の時間はなしです。 (自習OKです) 中3は冬休みに入ったら13時から17時に変更します(日程は別途お渡します) 私立過去問・弱点克服・学校の宿題・推薦指導などです。 ★ 一人... -
探究の未来、そしてCurrentが提案する『自探教育』
『探究』 基本は主体的に分析・情報収集などをして問題解決をはかること。 この探究の本質は『自分でテーマを決める』ことのが大前提 一般的には その課題を徹底的に掘り下げて、そのテーマに近い大学の学科を 推薦・AO入試(総合型選抜)の方式で受験する... -
新しい科目
【『探究』】 2019年度の入学の高校1年生から、新しい科目に取り組むことに 学習指導要領の改訂によって 『総合的な学習の時間』⇒『総合的な探究の時間』に変更される。 うん? 言葉が変わっただけ? 学習が探究に変わるだけ? この総合的な学習の時間は2... -
7:93
まず入試日程 福岡県公立入試 一般 3/8 115日 (3年) 2年は単純に480日 1年は845日となります。 5教科で考えると 3年は1教科残り23日 2年は96日(3カ月ほど) 1年は169(170日)となります。5か月ほどしかありません。 時間はあるようでないです...
1