ホームページに記載していない      カレントロケーションの特徴!

カレントの基本タグは『探究』『自分分析』『学習分析』

『キャリアデザイン:進路指導』です。

自分で勉強ができる、やらされる勉強ではなく、する勉強、宿題も自分で

『考える』です。

★ 3年は時間がないのでっ【引っ張る】指導も行います。

根本にあるのは

目次

『一人一人違う』 

時間割は学校だけでいいのでは?

塾が主導して引っ張る指導も否定はしないが、

引っ張ることをやめたら(卒業、退塾)したら

自分でしなければなりません。

カレントのホームページにはない指導の特徴は

小学生は学校の宿題をしっかりしながら、

基礎学力の向上を目指す塾!

ある意味、上記が出来なければ、怖い塾→とはいってもやはりできないのは困るから

上記に書いてあることを理想とはせずに『出来る』と思って、

一緒に考え指導していく塾

それがカレントです。

生徒の夢はカレントの夢、そして

それが地域の福岡の日本の夢となるように

カレントロケーション(現在地)から

未来を見据える学習塾!

それがカレント=共創みらい塾!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次